採用情報新卒採用 営業社員の紹介

01近畿営業課


山元 良亮[2017年入社]

「西フリ」に対して入社前にどのようなイメージを持ち、また、「西フリ」をなぜ選びましたか?

私は元々人と話す事が苦手でしたが、大学2年生の終わり頃から始めた接客のアルバイトでのお客様との会話のやりとりを通じて、人と話す仕事も良いと思い、営業職で就職活動を続けていました。その中で「西フリ」の説明会や面接に参加した時に社長をはじめとする社員の皆さんが笑顔で迎えてくれて、すごく雰囲気の良い会社だと感じて「西フリ」を選びました。入社後も入社前のイメージと変わらず、素敵な会社だと思いました。

今後の目標を具体的に教えてください。

私は今、主に新規開拓営業に取り組んでいます。仕事内容は運送会社などに訪問して、契約を頂き、「西フリ」のスタンドで給油してもらう事です。私は今年の4月に入社してこれまで課長との営業同行で、効率の良い回り方やセールストークを学んできました。これからはそれを活かして自分のものにできるようにして、1件でも多く契約を獲って会社に貢献できるように頑張りたいです。そして将来は近畿営業課の一角を担えるような存在になりたいです。

「西フリ」に入社して良かったと感じた事を教えてください。

入社して良かった事は、運送会社などに課長との同行で営業に行くと、直接社長の話を聞ける機会が多かった事です。私はまだ経験や知識不足で社長と対等に話す事ができないですが、これまで、運送業界の話はもちろん、ゴルフや釣りなどの趣味の話から苦労話、政治経済の話など、様々なタメになる話を聞く事ができました。今は入社して5ヶ月でこれから1人で営業していく中で多くの社長と良い関係を築けるように頑張っていきたいです。

学生の皆さんへのメッセージ

学生の皆さん、就職活動は思った以上に大変で、時には落ち込んだりする事もあるとは思いますが、様々な業界・業種の人と話せ、知る事のできるチャンスなのです。試験に落ちても下を向かずに、前を向きどんどんチャレンジしていってください。そのうちにきっと自分に合った会社が見つかるはずです。そして共に西日本フリートで働ける事を願っております。